令和7年度 那珂高等学校 女子バスケットボール部 紹介
1 活動方針(新チームの3つの宣言)
☆ 私たちは、常に全力で声を出して諦めずにプレイします!
☆ 私たちは、思いやりの心を持ち、一致団結します!
☆ 私たちは、コート上で我武者羅に元気よくプレイします!
2 部員数 3年生6名(6月で引退) 2年生5名 1年生2名
3 活動内容 (1)活動日・時間 原則週5日 原則水曜と土曜or日曜OFF
平日 16:00~18:15
休日 午前or午後or終日(練習試合等)
(2)内容 ①主に個人の技術を高めるためのもの
②主に個人の身体能力を高めるためのもの
③主にチームの戦術を確認するためのもの
(3)合宿 夏季休業中・冬季休業中に実施)
4 活動実績
<令和5年度>
関東高校バスケットボール大会茨城県予選会水戸地区大会
Bブロック 第1位 県大会出場 ベスト16
全国高校総体バスケットボール競技茨城県予選会水戸地区大会
Bブロック 第1位 県大会出場 ベスト16
水戸地区高体連バスケットボール専門部優秀選手
Bブロック 女子 稲川美唯菜(3年4組)
茨城県高校新人バスケットボール大会水戸地区大会
Bブロック 第3位 県大会出場
<令和6年度>
関東高校バスケットボール大会茨城県予選会水戸地区大会
Bブロック 第3位 県大会出場
全国高校総体バスケットボール競技茨城県予選会水戸地区大会
Bブロック 第3位 県大会出場
水戸地区高体連バスケットボール専門部優秀選手
Bブロック 女子 峯村 萌(2年4組)
<令和7年度>
関東高校バスケットボール大会茨城県予選会水戸地区大会
第5位 県大会出場
全国高校総体バスケットボール競技茨城県予選会水戸地区大会
第3位 県大会出場
水戸地区高体連バスケットボール専門部優秀選手
女子 野口 結菜(3年3組)
<ローカル大会参加>
山王杯(鉾田市) 令和6年9月